Difference between revisions of "Race/ja"

From the CreationKit Wiki
Jump to navigation Jump to search
imported>Eishunsama
imported>Tktk
m
 
(2 intermediate revisions by one other user not shown)
Line 4: Line 4:
*'''ID:''' この型の Editor ID です。
*'''ID:''' この型の Editor ID です。
*'''Editing:''' '''Male (男性)''' と '''Female (女性)''' とを切り替えます。
*'''Editing:''' '''Male (男性)''' と '''Female (女性)''' とを切り替えます。
*'''Keywords:''' この種族を選択した全ての [[:Category:Actor/ja|Actors]] に、この Keyword が関連付けられます。
*'''Keywords:''' この種族を選択した全ての [[:Category:Actor/ja|Actor]] に、この Keyword が関連付けられます。
*'''Preview:''' 全身もしくは頭部のアップを右側のプレビューウィンドウに表示します。
*'''Preview:''' 全身もしくは頭部のアップを右側のプレビューウィンドウに表示します。
**'''Full:''' 全身を表示します。
**'''Full:''' 全身を表示します。
Line 14: Line 14:
** '''Immobile:''' 動くことが出来ません。
** '''Immobile:''' 動くことが出来ません。
** '''Walks:''' 地面を歩くことが出来ます。
** '''Walks:''' 地面を歩くことが出来ます。
** '''Swims:''' 水中を泳ぐことが出来ます。この項目''のみ''が設定されている場合、 Actor は水中から離れることが出来ません(例えばスローターフィッシュ)。この項目が設定されて''いない'' Actor は泳ぐことは出来ませんが、水のそこを歩いて移動することは出来ます(炎の精霊など)。
** '''Swims:''' 水中を泳ぐことが出来ます。この項目''のみ''が設定されている場合、 Actor は水中から離れることが出来ません(例えばスローターフィッシュ)。この項目が設定されて''いない'' Actor は泳ぐことは出来ませんが、水の底を歩いて移動することは出来ます(炎の精霊など)。
** '''Flies:''' アニメーションがあるなら、空を飛ぶことが出来ます。
** '''Flies:''' アニメーションがあるなら、空を飛ぶことが出来ます。
** '''Avoids Roads:'''
** '''Avoids Roads:'''
Line 50: Line 50:
**'''Regen HP in Combat:''' 戦闘中にも体力が自動回復します。プレイできる種族は常に真です。
**'''Regen HP in Combat:''' 戦闘中にも体力が自動回復します。プレイできる種族は常に真です。
**'''Allow Pickpocket:''' プレイヤーがスリを行えます。
**'''Allow Pickpocket:''' プレイヤーがスリを行えます。
**'''Can't Open Doors:''' この種族を選択した Actors は、ドアを通り抜けることが出来ません。
**'''Can't Open Doors:''' この種族を選択した Actor は、ドアを通り抜けることが出来ません。
**'''Allow Multiple Membrane Shaders:'''
**'''Allow Multiple Membrane Shaders:'''


Line 67: Line 67:
* '''Body Biped Object:'''
* '''Body Biped Object:'''
* '''Biped Object Names:''' これらは、特定の種族を定義するボディと防具のスロットです。数は、 3D MAX で設定され、エクスポートされた W 座標と一致します。
* '''Biped Object Names:''' これらは、特定の種族を定義するボディと防具のスロットです。数は、 3D MAX で設定され、エクスポートされた W 座標と一致します。
* '''First Person:''' 一人称始点で見えるボディースロットを選択します。
* '''First Person:''' 一人称視点で見えるボディースロットを選択します。


==Blood タブ==
==Blood タブ==
Line 86: Line 86:
* '''Description''' Playable の種族の場合、キャラクター作成画面にこの説明文が表示されます。
* '''Description''' Playable の種族の場合、キャラクター作成画面にこの説明文が表示されます。


==Move Data==
==Move Data タブ==
*'''Acceleration/Deceleration Rates'''
*'''Acceleration/Deceleration Rates'''
** '''Acceleration Rate:'''
** '''Acceleration Rate:'''
Line 96: Line 96:
*'''Base Movement Defaults:'''
*'''Base Movement Defaults:'''


==Attack Data Tab==
==Attack Data タブ==
個々のアニメーションイベント用に、以下のデータを設定できます。データは、イベントが戦闘イベントの時のみ使用されます。
個々のアニメーションイベント用に、以下のデータを設定できます。データは、イベントが戦闘イベントの時のみ使用されます。
*'''Event:''' 選択されたイベントの名前です。
*'''Event:''' 選択されたイベントの名前です。
Line 112: Line 112:
*'''Checkboxes'''
*'''Checkboxes'''
**'''Power Attack:''' 攻撃にパワーアタックのフラグを立てます。 Actor のスタミナを消費します。
**'''Power Attack:''' 攻撃にパワーアタックのフラグを立てます。 Actor のスタミナを消費します。
**'''Ignore Weapon:''' Flags the attack to ignore a weapon's damage formula.
**'''Ignore Weapon:''' 攻撃に武器のダメージ計算式を無視するフラグを立てます。
**'''Bash Attack:''' アニメーションはバッシュ攻撃として識別されます。
**'''Bash Attack:''' アニメーションはバッシュ攻撃として識別されます。
**'''Left Attack:''' アニメーションは左手による攻撃として識別されます。
**'''Left Attack:''' アニメーションは左手による攻撃として識別されます。
Line 121: Line 121:
==Combat Data タブ==
==Combat Data タブ==
*'''Injured Health Pct:'''
*'''Injured Health Pct:'''
*'''Unarmed Damage:''' For creatures, this is the base damage they do with each attack. For player races it is the damage done by punching.
*'''Unarmed Damage:''' 動物においては、の各攻撃の基本ダメージです。プレイヤーの種族では、素手攻撃のダメージになります。
*'''Unarmed Reach:''' Distance in units that the attack will reach.
*'''Unarmed Reach:''' 攻撃が届く距離です。
*'''Unarmed Equip Slot:'''  
*'''Unarmed Equip Slot:'''  
*'''Aim Angle Tolerance:'''
*'''Aim Angle Tolerance:'''
*'''Can Pickup Items:''' Actor is allowed to pick up weapons or other items.
*'''Can Pickup Items:''' Actor が、武器やその他アイテムを拾うことが出来るようになります。
*'''Can Dual Wield:''' Actor is allowed to use a weapon in both hands.
*'''Can Dual Wield:''' Actor が二刀流出来るようになります。
*'''Non-Hostile:''' Actor cannot enter combat.
*'''Non-Hostile:''' Actor は戦闘を行いません。
*'''Equipment Restrictions:''' Where and what the actor can equip.
*'''Equipment Restrictions:''' Actor が装備できる物や装備箇所です。
==Phoneme Mapping タブ==
唇の動きに対応する FaceFX と FaceGen の間の比重を設定します。


==Phoneme Mapping==
==Face Data タブ==
Sets weights between FaceFX and FaceGen morphs for lip sync.
*'''Overlay head part list:''' ヴァンパイア用のチェックボックスです。その NPC の基本設定を保ちつつ、ヴァンパイアの間はその特徴を上からかぶせます。
 
==Face Data==
*'''Overlay head part list:''' Check on for Vampires.  This keeps your base settings for your NPC while overlaying Vampire characteristics.
*'''Override head part list:'''  
*'''Override head part list:'''  
*'''Base Head Parts:''' Head parts are defined in the [[HeadPart]] section
*'''Base Head Parts:''' 頭部のパーツは、 [[HeadPart/ja|HeadPart]] の項で定義されます。
*'''Additional Head Parts:''' Base additional parts that are also defined in the [[HeadPart]] section as miscellaneous objects.
*'''Additional Head Parts:''' 基本追加パーツもまた、 [[HeadPart/ja|HeadPart]] の項でその他のオブジェクトとして定義されます。
*'''Available Morphs:''' Pertains to the number of nose, eye, and lip types available to the race.
*'''Available Morphs:''' その種族で利用可能な鼻、目及び唇の型の数に関係します。
*'''Available Head Colors:''' Hair colors are defined in the [[ColorForm]] list. R-clicking will bring up the colorform list for you to choose from.
*'''Available Head Colors:''' 髪の色は [[ColorForm/ja|ColorForm]] リストで定義されます。右クリックで ColorForm を選んで追加することが出来ます。
*'''Default Hair Color:''' The starting hair color for that race - chosen from the Available Hair Color list.
*'''Default Hair Color:''' その種族の、開始時の髪の色です。有効な髪色のリストから選択してください。
*'''Hair Biped Object:''' Pertains to the Body Data tab where Hair was defined.
*'''Hair Biped Object:''' Hair が定義された場合、 Body Data タブに関係します。
*'''Head Biped Object:''' Same as Hair.
*'''Head Biped Object:''' Hair と同じです。


==Tinting==
==Tinting タブ==
*'''Tint Layer:''' Defines textures to be blended together for character creation.  Select an entry on the left to see options on the right.
*'''Tint Layer:''' キャラクター作成のために一緒にブレンドされるテクスチャーを定義します。左側の欄で項目を選択すると、右側にその詳細が現れます。
**'''Mask Type:''' Which category the texture belongs to for in-game options.
**'''Mask Type:''' テクスチャが、ゲーム内のオプションでどのカテゴリに属するかです。
**'''Presets:''' Color tint, picked from a [[ColorForm]], value is set via the slider below, and governs how much to blend into that texture.
**'''Presets:''' [[ColorForm/ja|ColorForm]] から拾われた色調の値は、下のスライダーで設定し、そのテクスチャにどの程度ブレンドするかを管理します。
*'''Face Details Texture Set List:''' Sets a [[TextureSet]] to use as a detail overlay.
*'''Face Details Texture Set List:''' 上にかぶせる [[TextureSet/ja|TextureSet]] を設定します。


==Preset NPCs==
==Preset NPCs タブ==
Lists which actors will be used as presets for character creation.
リストアップされている Actor は、キャラクター作成画面で選択可能です。


{{languages|Race}}
{{languages|Race}}

Latest revision as of 09:20, 25 December 2017

Race (種族)



The Race Form[edit | edit source]

Common Data (共通データ)[edit | edit source]

  • ID: この型の Editor ID です。
  • Editing: Male (男性)Female (女性) とを切り替えます。
  • Keywords: この種族を選択した全ての Actor に、この Keyword が関連付けられます。
  • Preview: 全身もしくは頭部のアップを右側のプレビューウィンドウに表示します。
    • Full: 全身を表示します。
    • Head: 頭部のみを表示します。

General Data タブ[edit | edit source]

  • Skill Bonus: スタート時にボーナスを受けるスキルを 7 つ設定できます。この種族を選択した Actor は、レベル 1 の段階からこれらボーナスが適用されます。ボーナスなしの標準スキル値は、 iAVDSkillStart Gamesetting によって設定します。
  • Movement: Actor が取ることの出来る動作を指定します。全ての動作タイプには、それに関連するアニメーションが用意されていなければなりません。
    • Immobile: 動くことが出来ません。
    • Walks: 地面を歩くことが出来ます。
    • Swims: 水中を泳ぐことが出来ます。この項目のみが設定されている場合、 Actor は水中から離れることが出来ません(例えばスローターフィッシュ)。この項目が設定されていない Actor は泳ぐことは出来ませんが、水の底を歩いて移動することは出来ます(炎の精霊など)。
    • Flies: アニメーションがあるなら、空を飛ぶことが出来ます。
    • Avoids Roads:
    • Not Pushable:
    • No Combat in Water: 泳いでいる間は、戦ったり呪文を唱えたり出来ません。
    • No Rotating to Head-track:
    • Uses Head Track Anims:
  • Specials: Ability タイプの呪文を適用させたい場合には、ここで設定します。この種族を選択した全ての者に、効果は受け継がれます。(注意点として、 Ability を何も持っていない種族に新規に Ability を追加した場合、クリエイションキットはこれを認識せず、保存することも出来ません。この現象を回避するには、 Ability を追加した後、他のどこでもいいので何か項目を変更し、 OK を押してください。その後、変更した箇所を元に戻してください。)
  • Stats
    • Starting Health: この種族を選択した Actor の、レベル 1 のときの体力です。
    • Starting Magicka: この種族を選択した Actor の、レベル 1 のときのマジカです。
    • Starting Stamina: この種族を選択した Actor の、レベル 1 のときのスタミナです。
    • Base Carry Weight: この種族を選択した Actor の、レベル 1 のときの所持可能重量です。
    • Health Regen: 体力回復率を、パーセント/秒で設定します。
    • Magicka Regen: マジカ回復率を、パーセント/秒で設定します。
    • Stamina Regen: スタミナ回復率を、パーセント/秒で設定します。
    • Size: Knockback の計算で使用されます。
    • Flight Radius: ドラゴンでのみ使用します。
    • Copied data:
      • Morph Race コピーや改良した種族のために、選択した種族の FaceGen の動きを引き継ぎます。
      • Armor Race 選択した種族の ArmorAddon が引き継がれ、該当する項目が自動で入力されます。
  • Checkboxes
    • Tilt Front/Back:
    • Tilt Left/Right:
    • No Shadow: Actor は影を落としません。
    • Spells align w/magic node:
    • Use World Raycasts For FootIK
    • Allow PC Dialogue: プレイヤーが話しかけることが出来るようになります。
    • No Knockdowns: Actor がノックダウンされなくなります。また、 ragdoll 状態を取らなくなります。
    • Always Use Proxy Controller:
    • FaceGen Head: プレイヤーの種族タイプでのみ使用します。キャラクターモデルは FaceGen を含んでいなければなりません。
    • Playable: プレイヤーがこの種族を選択できるようになります。
    • Child: 子供として扱います。子供は死なないように設計されています。
    • Allow Ragdoll Collision:
    • Regen HP in Combat: 戦闘中にも体力が自動回復します。プレイできる種族は常に真です。
    • Allow Pickpocket: プレイヤーがスリを行えます。
    • Can't Open Doors: この種族を選択した Actor は、ドアを通り抜けることが出来ません。
    • Allow Multiple Membrane Shaders:

Body Data タブ[edit | edit source]

  • Height: 3DS Max で生成されたモデルでは、 1.0 が標準値です。
  • Weight: 0 ~ 100 で設定できます。痩せ型~大柄まで体型を変化させます。
  • Base Mass:
  • Skeleton:
  • Behavior Graph: Actor の挙動グラフを HKX ファイルで指定します。
  • Body Texture:
  • Skin: ArmorAddon のコレクションを含む Armor の型を選択します。
  • Decapitate Armor: 特に頭部に関するArmorAddon のコレクションを含む Armor の型です。
  • Default Voice Type:
  • Body Part Data:
  • Shield Biped Object
  • Body Biped Object:
  • Biped Object Names: これらは、特定の種族を定義するボディと防具のスロットです。数は、 3D MAX で設定され、エクスポートされた W 座標と一致します。
  • First Person: 一人称視点で見えるボディースロットを選択します。

Blood タブ[edit | edit source]

  • When We Are Hit:
    • Impact Material Type:
    • Decapitate Blood Art:
    • Blood Spray:
    • Blood Decal:
    • Weapon Blood:
  • When we hit something else (melee)
    • Impact Data Set
  • Sounds made when Looted
  • Open Corpse:
  • Close Corpse:

Text Data タブ[edit | edit source]

  • Name: Playable の種族の場合、キャラクター作成画面にこの名前が表示されます。
  • Description Playable の種族の場合、キャラクター作成画面にこの説明文が表示されます。

Move Data タブ[edit | edit source]

  • Acceleration/Deceleration Rates
    • Acceleration Rate:
    • Deceleration Rate:
    • Angular Acceleration Rate:
    • Angular Tolerance:
    • Use Advanced Avoidance:
  • Movement Data Overrides:
  • Base Movement Defaults:

Attack Data タブ[edit | edit source]

個々のアニメーションイベント用に、以下のデータを設定できます。データは、イベントが戦闘イベントの時のみ使用されます。

  • Event: 選択されたイベントの名前です。
  • Dmg Mult: このアニメーションに関連付けられた攻撃のダメージは、この数字倍されます。
  • Attack Chance: この攻撃が選ばれる確率です。
  • Stagger: この攻撃に関連付けられた、よろめきの乗数です。
  • Knockdown: この攻撃に関連付けられた、ノックダウンの乗数です。
  • Recovery Time:
  • Stamina Mult: この攻撃のスタミナ消費の乗数です。
  • Attack Spell: 攻撃が命中した相手にこの呪文が適用されます。
  • Attack Type: この攻撃を識別するための Keyword です。 perks で使用されます。
  • Attack Angle: 攻撃方向の角度です。攻撃者の後ろ側まで攻撃を届かせたい場合には、 180 とします。
  • Strike Angle: 打撃範囲の許容誤差です。 35 とした場合、攻撃角度のプラスマイナス 35 度まで攻撃を命中させることが出来ます。
  • Knockdown:
  • Checkboxes
    • Power Attack: 攻撃にパワーアタックのフラグを立てます。 Actor のスタミナを消費します。
    • Ignore Weapon: 攻撃に武器のダメージ計算式を無視するフラグを立てます。
    • Bash Attack: アニメーションはバッシュ攻撃として識別されます。
    • Left Attack: アニメーションは左手による攻撃として識別されます。
    • Rotating Attack: Indicates the attack rotates the actor's character controller.
  • Update Events: このボタンは、挙動グラフからのイベントアップデートに使用されます。
  • Display Event Data: Event Data ウィンドウを提示します。デバッグ目的のため、追加情報が図表形式で表示されます。

Combat Data タブ[edit | edit source]

  • Injured Health Pct:
  • Unarmed Damage: 動物においては、の各攻撃の基本ダメージです。プレイヤーの種族では、素手攻撃のダメージになります。
  • Unarmed Reach: 攻撃が届く距離です。
  • Unarmed Equip Slot:
  • Aim Angle Tolerance:
  • Can Pickup Items: Actor が、武器やその他アイテムを拾うことが出来るようになります。
  • Can Dual Wield: Actor が二刀流出来るようになります。
  • Non-Hostile: Actor は戦闘を行いません。
  • Equipment Restrictions: Actor が装備できる物や装備箇所です。

Phoneme Mapping タブ[edit | edit source]

唇の動きに対応する FaceFX と FaceGen の間の比重を設定します。

Face Data タブ[edit | edit source]

  • Overlay head part list: ヴァンパイア用のチェックボックスです。その NPC の基本設定を保ちつつ、ヴァンパイアの間はその特徴を上からかぶせます。
  • Override head part list:
  • Base Head Parts: 頭部のパーツは、 HeadPart の項で定義されます。
  • Additional Head Parts: 基本追加パーツもまた、 HeadPart の項でその他のオブジェクトとして定義されます。
  • Available Morphs: その種族で利用可能な鼻、目及び唇の型の数に関係します。
  • Available Head Colors: 髪の色は ColorForm リストで定義されます。右クリックで ColorForm を選んで追加することが出来ます。
  • Default Hair Color: その種族の、開始時の髪の色です。有効な髪色のリストから選択してください。
  • Hair Biped Object: Hair が定義された場合、 Body Data タブに関係します。
  • Head Biped Object: Hair と同じです。

Tinting タブ[edit | edit source]

  • Tint Layer: キャラクター作成のために一緒にブレンドされるテクスチャーを定義します。左側の欄で項目を選択すると、右側にその詳細が現れます。
    • Mask Type: テクスチャが、ゲーム内のオプションでどのカテゴリに属するかです。
    • Presets: ColorForm から拾われた色調の値は、下のスライダーで設定し、そのテクスチャにどの程度ブレンドするかを管理します。
  • Face Details Texture Set List: 上にかぶせる TextureSet を設定します。

Preset NPCs タブ[edit | edit source]

リストアップされている Actor は、キャラクター作成画面で選択可能です。


Language: English  • 日本語