Difference between revisions of "Bethesda Tutorial Encounters/ja"

no edit summary
imported>Toydev
imported>Toydev
Line 78: Line 78:
しかしながら、必ずしもキャラクターが一箇所に留まることは望まない。NPC が空間を移動することは、生命活動の感覚を作り出し、戦いの始め方にバリエーションを加えます。[[Default Master Package]] は、単純な"ピンポン"パトロールを使うことでこれを実現します。そのためには2つ以上の場所を移動するよう API に命令しましょう。では、やってみましょう。
しかしながら、必ずしもキャラクターが一箇所に留まることは望まない。NPC が空間を移動することは、生命活動の感覚を作り出し、戦いの始め方にバリエーションを加えます。[[Default Master Package]] は、単純な"ピンポン"パトロールを使うことでこれを実現します。そのためには2つ以上の場所を移動するよう API に命令しましょう。では、やってみましょう。


# Turn your attention to the room with the round grating.
# 丸格子の部屋に注意を向ける。
# Place a '''LvlWarlockFrost''' Actor somewhere in the room.
# '''LvlWarlockFrost''' アクターを部屋のどこかに配置する。
# Also place a '''patrolIdleMarker''' (Under ''Miscellaneous > IdleMarker'' in the [[Object Window]])
# '''PatrolIdleMarker''' も配置する。([[Object Window]] の ''Miscellaneous > IdleMarker''
# Double-click the Warlock Ref and set the patrolIdleMarker as its linkedRef, just as before.  Click OK.
# 既にやった通り、魔術師をダブルクリックして、PatrolIdleMarker を LikedRef として設定する。OK をクリックする。
# Double-click the patrolIdleMarker and navigate to the '''"Patrol Data"''' tab.
# PatrolIdleMarker をダブルクリックし、'''"Patrol Data"''' タブに移動する。
# Check "Patrol Data" and enter an Idle Time of '''10.0''', or whatever you like.
# "Patrol Data" にチェックを入れ、Idle Time 10.0 もしくは好きな値に設定する。
# Still in the patrolIdleMarker properties, set its linked Ref to the nearby '''NorThroneShadow''' furniture.
# PatrolIdleMarker のプロパティーのまま、LinkedRef を側にある '''NorThroneShadow''' の椅子に設定する。
# OK to close the patrolIdleMarker properties.
# PatrolIdleMarker のプロパティーを閉じていい。
# Double-click the NorThroneShadow, and give it a Patrol Data Idle Time of around 10.0 as well.
# NorThroneShadow をダブルクリックし、同じようにPartrol Data 10.0 の Idel Time を設定する。
# Place another patrolIdleMarker and make it a linkedRef of the Throne.  Make sure it has an Idle Time as well.
# Place another patrolIdleMarker and make it a linkedRef of the Throne.  Make sure it has an Idle Time as well.
# Your final setup should resemble that in ''Fig 5.9''.
# Your final setup should resemble that in ''Fig 5.9''.
Anonymous user